「お魚さばき教室」とマリンワールド海の中道見学
開催日時 | 平成27年7月19日 |
---|---|
場所 |
糟屋郡新宮町 |
実施店舗 |
ハローデイ横代店 |
参加人数 | 20組40名様の親子ペア |
◇台風の影響で残念ながら地引網は中止になりましたが、天気は快晴となり、まずは宗像大社散策へ!木陰を歩きながら、宗像大神降臨の地といわれる高宮際場まで登りました。
◇新宮町にあるの公民館に移動すると、水産部バイヤーやスーパーバイヤー(SV)による「お魚さばき教室」がスタート!! 普段は社員への技術指導がお仕事のSVさんですが、今日はお客様の目の前でお魚さばきを披露♪ 緊張して!?ちょっと失敗…「たまにはあるんです」笑いを誘いつつ、丸物のヒラスやタイ、シマアジをさばきました。お昼ごはんには、新鮮なお魚で彩り鮮やかな握りずしが並びました。 生き物の命を頂くことに感謝の気持ちを込めて「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶を忘れずに。
◇午後からは「マリンワールド海の中道」へ。大水槽の中を泳ぐ魚の群れやイルカショーを見て、 家族で楽しい夏休みの1日になりました。
開催日時 | 平成27年7月19日 |
---|---|
場所 |
糟屋郡新宮町 |
実施店舗 |
ハローデイ横代店 |
参加人数 | 20組40名様の親子ペア |
今回のふれあいレポート
◇台風の影響で残念ながら地引網は中止になりましたが、天気は快晴となり、まずは宗像大社散策へ!木陰を歩きながら、宗像大神降臨の地といわれる高宮際場まで登りました。
◇新宮町にあるの公民館に移動すると、水産部バイヤーやスーパーバイヤー(SV)による「お魚さばき教室」がスタート!! 普段は社員への技術指導がお仕事のSVさんですが、今日はお客様の目の前でお魚さばきを披露♪ 緊張して!?ちょっと失敗…「たまにはあるんです」笑いを誘いつつ、丸物のヒラスやタイ、シマアジをさばきました。お昼ごはんには、新鮮なお魚で彩り鮮やかな握りずしが並びました。 生き物の命を頂くことに感謝の気持ちを込めて「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶を忘れずに。
◇午後からは「マリンワールド海の中道」へ。大水槽の中を泳ぐ魚の群れやイルカショーを見て、 家族で楽しい夏休みの1日になりました。