1/29 ロッテ 手作りチョコレート教室
親子で楽しいバレンタインチョコを作りました!
開催日時 | 平成24年1月29日(日) |
---|---|
場所 | ロッテ九州支店3階 |
実施店舗 | 井尻 BR花畑 BR高宮 |
参加人数 | 14組(28名)様 |
◆ロッテ ガーナチョコレートを材料に、トリュフチョコやデコレーションカップチョコを作りました。湯煎で溶かしたチョコレートにミルクを加えて、丁寧に、一生懸命混ぜ合わせると、キメの細かいチョコベースが出来上がります。これが…固くて、結構たいへん!!
◆また、チョコレートの歴史やチョコレートができるまでの行程、チョコレートに含まれる成分のチカラについて勉強しました。そして、無事に全員が「終了証」を貰うことができました。
◆会場のロッテ九州支店で働くコアラさんが突然乱入する一幕もあり(笑)、お母さんたちの(!)人気の的になっていました。コアラさん、普段はここで何をしているのでしょうね?(笑)。。
◆楽しいひと時はあっという間に過ぎてしまいますが、親子で体験した楽しいお菓子作りは、いつまでも記憶に残していてくださいね!
◆また、チョコレートの歴史やチョコレートができるまでの行程、チョコレートに含まれる成分のチカラについて勉強しました。そして、無事に全員が「終了証」を貰うことができました。
◆会場のロッテ九州支店で働くコアラさんが突然乱入する一幕もあり(笑)、お母さんたちの(!)人気の的になっていました。コアラさん、普段はここで何をしているのでしょうね?(笑)。。
◆楽しいひと時はあっという間に過ぎてしまいますが、親子で体験した楽しいお菓子作りは、いつまでも記憶に残していてくださいね!
開催日時 | 平成24年1月29日(日) |
---|---|
場所 | ロッテ九州支店3階 |
実施店舗 | 井尻 BR花畑 BR高宮 |
参加人数 | 14組(28名)様 |
今回のふれあいレポート
◆ロッテ ガーナチョコレートを材料に、トリュフチョコやデコレーションカップチョコを作りました。湯煎で溶かしたチョコレートにミルクを加えて、丁寧に、一生懸命混ぜ合わせると、キメの細かいチョコベースが出来上がります。これが…固くて、結構たいへん!!
◆また、チョコレートの歴史やチョコレートができるまでの行程、チョコレートに含まれる成分のチカラについて勉強しました。そして、無事に全員が「終了証」を貰うことができました。
◆会場のロッテ九州支店で働くコアラさんが突然乱入する一幕もあり(笑)、お母さんたちの(!)人気の的になっていました。コアラさん、普段はここで何をしているのでしょうね?(笑)。。
◆楽しいひと時はあっという間に過ぎてしまいますが、親子で体験した楽しいお菓子作りは、いつまでも記憶に残していてくださいね!