親子で地引網体験!
場所 | 神湊漁港(宗像市神湊) |
---|---|
実施店舗 | 新宮店・中尾店 |
参加人数 | 親子40組、80名様 |
大型バス2台にて、新宮店・立箱(たてばこ)店長、中尾店・溝部店長が同行で宗像市神湊漁港にて地引網を体験しました。
当日は絶好(?!)の薄曇の天気でお魚も大漁でした!とは言え、大人たちにはキツい日差しの中、保護者の方含め、大変暑い思いをしたのではないかと思います・・・。
ピチピチ跳ねるお魚を見て、お子様達も大喜び!とれたてのお魚で記念撮影をするなどして、賑やかな地引網を終えました。
地引網終了後 、バスで移動して、ハローデイ水産部バイヤー達が、その場でさばいたお刺身と、お弁当を食べました。
自分達のとった魚が目の前でさばかれていく様子に、お客様たちは興味津々。お子様達も初めて見る光景に、好奇心いっぱいの表情で見学していました。
その後、ヤマザキ製パン工場見学をしていただき、おみやげを頂いて帰りました。
熱射病やケガもなく、無事に終了できてよかったです。
保護者の方からは後日、滅多にできない経験をありがとうございます、とのお礼のメールまで頂き、楽しんで頂けた様子に嬉しく思いました。
場所 | 神湊漁港(宗像市神湊) |
---|---|
実施店舗 | 新宮店・中尾店 |
参加人数 | 親子40組、80名様 |
今回のふれあいレポート
大型バス2台にて、新宮店・立箱(たてばこ)店長、中尾店・溝部店長が同行で宗像市神湊漁港にて地引網を体験しました。
当日は絶好(?!)の薄曇の天気でお魚も大漁でした!とは言え、大人たちにはキツい日差しの中、保護者の方含め、大変暑い思いをしたのではないかと思います・・・。
ピチピチ跳ねるお魚を見て、お子様達も大喜び!とれたてのお魚で記念撮影をするなどして、賑やかな地引網を終えました。
地引網終了後 、バスで移動して、ハローデイ水産部バイヤー達が、その場でさばいたお刺身と、お弁当を食べました。
自分達のとった魚が目の前でさばかれていく様子に、お客様たちは興味津々。お子様達も初めて見る光景に、好奇心いっぱいの表情で見学していました。
その後、ヤマザキ製パン工場見学をしていただき、おみやげを頂いて帰りました。
熱射病やケガもなく、無事に終了できてよかったです。
保護者の方からは後日、滅多にできない経験をありがとうございます、とのお礼のメールまで頂き、楽しんで頂けた様子に嬉しく思いました。